主題: 高分子材料分析の最前線 ~日本電子YOKOGUSHIアプリケーションの紹介~
〈趣旨〉日本電子は、科学で社会の発展に貢献したいとの思いを糧に、電子顕微鏡をはじめ、分析機器、医用機器、産業用機器などの開発に努めてまいりました。特に主軸である電子顕微鏡や分析機器には豊富なラインナップを揃えております。
近年、高分子材料は複合化・多様化によって一層複雑になり、一方向からの分析だけでは不十分であり、多面的な観察・分析が求められています。我々は自社の多彩な装置群を有機的に応用し、「YOKOGUSHI(横串:装置横断的)アプリケーション」をキーワードに、これらのニーズにお応えしております。本懇話会では、これまでの研究成果の一端を紹介させていただきます。皆様の日々のお仕事に役立てていただければ幸いです。
主催:高分子学会関東支部
日時:2018年5月30日(水)13:30~17:30
会場:(株)日本電子 本社 開発館ホール (昭島市武蔵野3-1-2)
交通:JR青梅線 中神駅 北口より徒歩 約10分 https://www.jeol.co.jp/corporate/outline/map/
プログラム:
講演会+見学会 〈 13:30~17:30 〉
13:30~13:40 学会関東支部理事挨拶
東京農工大学 工学部 富永洋一先生
13:40~14:10 講演1:高分子材料を観る ~走査電子顕微鏡を使った観察手法の紹介~
(株)日本電子 SM事業ユニット 金子剛
14:10~14:40 講演2:NMRによる材料解析アプリケーションのご紹介
(株)JEOL RESONANCE 技術部 下池田勇一
14:40~14:50 休憩
14:50~15:20 講演3:高質量分解能MALDI-TOFMSによる合成高分子解析
(株)日本電子 MS事業ユニット 佐藤貴弥
15:20~16:10 講演4:高分子材料分析における多面的解析手法の紹介
~TEM, SEM, NMR, MS, XPS, FT-IRを用いた漆のキャラクタリゼーションを例にして~
(株)日本電子 アプリケーション統括室 新村典康
16:10~16:20 総合討論
16:20~16:30 見学班分け、休憩、移動
16:30~17:30 装置見学
懇親会 〈 17:30~19:00 〉
参加要領:
1) 定員 60名 2) 講演会+見学会 参加費 無料 3) 懇親会参加費 一般3,000円、学生1,000円 (当日徴収)
申込方法:
①氏名、②所属、③電話番号、④E-mailアドレス、⑤懇親会参加の有無、を明記の上、5月14日(月)までにE-mailで下記連絡先へお申込みください。
連絡先:
第88回武蔵野地区高分子懇話会 担当 小林邦子
konwakai@jeol.co.jp