プログラム


ポスター発表10:00〜14:50
10:00〜10:20 ポスター掲示

10:20〜12:00 ポスター発表(奇数番号)

13:10〜14:50 ポスター発表(偶数番号)

発表番号

氏名

学年

所属

発表タイトル

P1

TIEW CHIN CHIN

B4

東京農工大学

山田研

Langmuir-Blodgett法を適応した錯体ナノ粒子膜の作製

P2

水間 英仁

B4

東京農工大学

山田研

錯体ナノ粒子における表面保護剤の炭素鎖長制御

P3

高橋 広太

B4

東京農工大学

山田研

集積型金属錯体を前駆体とした磁性ナノ粒子のサイズ制御合成とナノ構造解析

P4

藤井 拓郎

B4

東京農工大学

山田研

三元系錯体ナノ粒子の合成と還元焼成による変換反応

P5

渡邉 史郎

B4

東京農工大学

山田研

錯体ナノ粒子への低温プラズマ照射による磁性ナノ粒子薄膜化  −組成および構造制御と磁気特性−

P6

渡辺 生

B4

首都大学東京

山登研

Poly(ethylene-2,6-naphthalate)の磁場配向における熱処理条件の影響

P7

清水 達記

B4

神奈川大学

西久保研

スピロオルソエステルおよびビシクロオルソエステル基を有するカリックスアレーンを基盤とした屈折率上昇材料の研究

P8

神宮司 真由美

B4

神奈川大学

西久保研

アセタール残基を有するNoria誘導体の合成とEBおよびEUVレジスト材料の評価

P9

武士 由希

B4

神奈川大学

西久保研

環状テトラチオエステル化合物類とチイラン類との環拡大重合反応挙動

P10

藤倉 純子

B4

神奈川大学

西久保研

Noriaをコアとしたスターポリスチレンの合成と性質

P11

市倉祥太

B4

東京農工大学

荻野研

ペリレンジイミドを含むブロック共重合体の合成と物性評価

P12

宮崎祐樹

B4

東京農工大学

荻野研

ジアセチレンを有するカルバゾール誘導体の合成と物性評価

P13

北沢 侑造

B4

横浜国立大学

渡邉・獨古研

イオン液体中でのブロック共重合体の階層的自己組織化現象を利用した温度可逆性ゲル

P14

中村 祐太郎

B4

横浜国立大学

渡邉・獨古研

イオン液体中でUCST型相分離を示すアゾベンゼン含有高分子の光応答性

P15

谿 拓志

B4

横浜国立大学

渡邉・獨古研

エレクトロウェッティング現象に及ぼす電解質の構造効果

P16

平郡 寛之

B4

東京工業大学

手塚研

クリックケミストリーを用いた多環直列型高分子の選択的構築

P17

小澤 慎也

B4

千葉大学

菅研

MRIを用いた粘弾性率分布測定システム精度向上のための加振装置の検討  −高分子ゲルを用いた定量性評価実験−

P18

片島 拓弥

B4

東京大学

鄭・酒井研

均一網目構造を有するハイドロゲルのレオロジー特性の解明

P19

千々石 雅志

B4

東京大学

鄭・酒井研

Tetra-PEGゲルのゲル化過程の解析

P20

李 キョウ

B4

東京大学

鄭・酒井研

均一網目構造における物質拡散挙動の解析

P21

片平 啓太

B4

千葉大学

大坪研

生分解性プラスチックフィルムの分解過程における形状変化

P22

杉山 雅哉

B4

東京工業大学

上田研

化学増幅型ポジ型感光性ポリイミドの開発

P23

中川 優

B4

東京工業大学

上田研

高屈折率かつ高透明性を有する新規硫黄含有半脂環式ポリイミドの合成


口頭発表15:10〜17:15
修士:20分(15分−5分)、博士:30分(25分−5分)

発表番号

時間

氏名

学年

所属

発表タイトル

O-1

15:30-15:50

本多 智

M2

東京工業大学

手塚研

環状構造を有する高分子の構築とトポロジー効果を利用した新規機能性の創製

O-2

15:30-15:50

アミール 偉

M2

東京工業大学

石津研

光重合性高分子微粒子の設計とコロイド結晶の作製

O-3

15:50-16:20

小倉 知士

D3

東京工業大学

上田研

バッファコート材料用感光性耐熱ポリマーの開発

16:20-16:35

時間調整・休憩

O-5

16:35-16:55

瀬川 緑

M2

東京工業大学

上田研

ハイパーブランチポリマーの分岐度制御に関する研究

O-2

16:55-17:15

荘司 優

M2

東京工業大学

上田研

新規含シロキサン液晶ポリイミドの合成



懇親会 18:00〜



優秀発表賞

ポスター部門
P-1 Tiew Chin Chin(東京農工大学 山田研究室)
P-16 平郡 寛之 (東京工業大学 手塚研究室)
P-18 片島 拓弥 (東京大学 鄭・酒井研究室)

口頭発表部門
O-1 本多 智(東京工業大学 手塚研究室)