★高分子未来塾レンジャー紹介★
はじめまして!ポリマー博士です!
「高分子学会」ってどんなところだろう?みなさん、そう思いませんか?簡単に紹介いたしますと、「高分子」を研究している方たちが、その研究内容を発表するためのお手伝いをしているところ、です。高分子学会に関わっている先生や研究者は、みなさんが描いているようなかたいイメージとは違い、親しみやすく想像以上に楽しい方たちばかりなのです!これからの「高分子未来塾」にご期待ください!
それではここで、塾長と今回コラムを書いてくださったレンジャーたちをポリマー博士から紹介したいと思います!
ふるかわ塾長
いつもニコニコ笑顔がステキなふるかわ塾長。ICT(情報・通信に関する技術)の豊富な知識をお持ちなのに、実は・・・アナログなオタクの一面を発見!笑顔の裏にそんなオタクな一面があったとは!?魅力的なアイディア満載の高分子未来塾から高分子の楽しさ、面白さをみなさんにお届けしてくださいます。
こばやし副塾長
スポーツマンのこばやし副塾長。とてつもなく長い距離でも平気で歩いてしまいます。とてもまじめな雰囲気なのに、こちらが大爆笑してしまうことをサラリと言ってしまうこともあり、ギャップが素敵です。食べることのできる高分子について教えてくださるこばやし副塾長は、気持ちよくなるくらいの食欲をお持ちです!
まつば副塾長
アイコンからもお分かりかと思いますが、とてもおちゃめなまつば副塾長。みなさんが知らない大学の研究室を分かりやすくご紹介くださいます。大学の研究室ってどんなところだろう・・・何をしているのかな・・・そんなふうに思ったら、ぜひ、話題豊富なまつば副塾長におたずねください! きっと研究室に行ってみたくなりますよ。
さかいレンジャー
自転車に乗ってどこまでも・・・!自宅から大学まで18kmの距離を自転車で移動してしまうさかいレンジャー。その所要時間は約1時間だそうです。自転車でも走行マナーをしっかり守るさかいレンジャーは今回、みなさんが食べているゼリーで実験してくださいました。もし、お母さんが「いいよ」と言ってくれたら“ゼリーを透明にする実験”を試してみてははいかがでしょうか。
たなかレンジャー
各地の名産について、徹底的に下調べするたなかレンジャー。ここでは何を食べるべきか、お土産は何を買うべきか、ハズレのないアドバイスをいただけるので「たなか先生!」とつい呼び止めてしまいたくなります。いつでも気さくに応じてくださるたなかレンジャー。「自然のままの高分子」と「人が作り出した高分子」について教えてくださいます。
つじレンジャー
穏やかなたたずまいのつじレンジャー。家の中にある身近な高分子についてお届けくださいます。生活に密着した高分子がたくさんあることに、みなさん、おどろくのではないでしょうか。紙おむつの吸収力をぜひお試しください!「紙おむつがないからできないよ」と思ったら、コンビニへGO!2枚1組で販売しております(地域やお店によって販売していないことがありますのでご了承くださいませ)
なかじまレンジャー
読書家のなかじまレンジャーは、小学生向けの本をご紹介くださいます。とても分かりやすく解説くださっているので、ぜひ、書店で本を手に取ってみてください。内容は小学生向けですが、大人でも「ほぉ~・・・なるほど」と夢中になってしまいますよ!知恵の輪を解くことが得意ななかじまレンジャーおすすめの本です。
ののやまレンジャー
切れ長な目元が印象的な研究者レンジャー。静かにそして熱く高分子の面白さを語ってくださいます!質問すると丁寧に説明してくださるののやまレンジャー。身近な高分子を興味深く紹介してくださり、みなさんからの疑問にも優しく分かりやすくおこたえしてくださいます。スノーボードの腕前が一流という一面もお持ちです。
はやかわレンジャー
マイルド&スマートな雰囲気の研究者レンジャー。はやかわレンジャーからは「ベビーフェイス、自由が丘が好き、美味しいお店をいっぱい知っている」というキーワードが浮かんできます!学生時代はバスケットボールとスキーに夢中だったはやかわレンジャー。とても物腰の柔らかい印象ですが、研究に対する姿勢と学生さんへの指導は厳しい一面もおありだとか。そんなはやかわレンジャーは「高分子のおもしろさ」について紹介してくださいます。
ふじがやレンジャー
学生時代の愛読書が製薬会社から配られる試薬カタログだったという研究者レンジャー。満員電車の中でも試薬カタログ本を読みあさるほどだったふじがやレンジャーは、男子高校生にオススメの本をご紹介くださいます。この本を読むと高分子に詳しくなってモテるかもしれない?!豆知識を“さりげなく披露する”がポイントのようです!クールな外見からは想像できないほど研究への情熱をお持ちのふじがやレンジャー。バスケットボールがお得意だそうです。
わだレンジャー
どんなに遅い帰宅でも、腹筋300回とスクワットを毎日欠かさないわだレンジャー。鍛えあげられた腹筋のおかげで、大きなブレスを必要とされるであろうマシンガントークもお茶の子さいさい♪
こがレンジャー
委員会では控えめですが、お酒の時間はとっても愉快なこがレンジャー。ギャップは大事ですね!個性豊かなレンジャーたちを委員長として見守ってくれています。
たにぐちレンジャー
委員会中はニコニコ。お酒の席では増々ニコニコなたにぐちレンジャー。こが委員長との掛け合いがおもしろいんです!
のろレンジャー
ちょっぴり照れ屋なのろレンジャー。のろレンジャーのお悩み(?)に、周囲もほっこり。純真なのろレンジャーは、どんなお話をきかせてくれるでしょう。皆さん、お楽しみに!
えのもとレンジャー
現在、フランスに留学中のえのもとレンジャーは留学生活について様々な事を教えてくれます。日本との違いや海外での研究事情、そしてコミュニケーションの取り方など、留学中だからこそ分かるリアルな情報が満載です。趣味はカメラ、ドライブ、ベースギター、スポーツ全般、漫画・アニメ鑑賞・・・と多岐にわたり、更に酒豪であるえのもとレンジャー。今後のコラムもお楽しみに!
まつもとレンジャー
笑顔がキュートな学生レンジャー。「へぇ」と思わず口に出してしまうような面白味のあるコラムをみなさんにお届け!チャーミングなまつもとレンジャーですが、「オチ」と「笑い」も大切にしているので、今後のコラムに乞うご期待!
みちたかレンジャー
発想力豊かな学生レンジャー。むずかしそうな内容でも、みなさんの目線から分かりやすく説明してくれます。みなさんの知らない魅惑的な世界を楽しく伝えてくれるみちたかレンジャー。イングランドまで観戦に行ってしまうほどのサッカーファンです。
ますだレンジャー
学生レンジャーから研究者レンジャーに変っ身っ!優しい表情から想像のつなない低音ボイス。料理とフルートが得意のようですよ。ますだレンジャーには、母校を訪問してもらい、クラブでサイエンス第1号にチャレンジいただきました。
たかはしレンジャー
企業訪問記事に熱心取り組んでくれるたかはしレンジャー。たくさん質問してきた事柄を、学生レンジャー目線で易しくわかりやすく噛み砕いて表現してくれます。
すずきレンジャー
とっても凝り性なすずきレンジャーは学生レンジャー。記事の中に登場した人工アメンボはすずきレンジャーの手作りです!アメンボをつくるはずがタランチュラっぽくなってしまったりと、悪戦苦闘だったようですよ。
いかがでしたか?高分子未来塾を少しでも身近に感じてもらえるとうれしいです。そして、もっと知りたい!もっと教えてもらいたい!と思ったら、高分子未来塾に連絡してください。レンジャーが丁寧に説明してくれます。みなさんからのたくさんの連絡を、心よりお待ちしております!