<趣旨>本若手の会は茨城地区の高分子若手研究者の交流、活性化を目的として活動しております。交流会は毎年、産学官の研究機関より多数ご参加頂き、非常に活況を呈しております。33 回目を迎える今回も、招待講演の他、参加者全員による自己紹介、レクリエーション、独自の形式で運営される話題提供講演など、多くの企画を盛り込んで開催致します。もちろん県外からの参加や、気持ちも若々しいベテラン研究者の参加も大歓迎です。
主 催: 高分子学会関東支部 茨城地区「若手の会」
日 時:11 月 1 日(木)10:00 ~ 2 日(金)15:30
会 場 :つくばセミナーハウス(茨城県つくばみらい市絹の台 4-5-2 電 話 :0297-52-6611)
交 通 : ①つくばエクスプレス 守谷駅または JR 常磐線 取手駅で関東鉄道常総線に乗り換え、新守谷駅下車、徒歩 7 分 ②東京駅から高速バス「守谷・水海道・岩井行」で新守谷駅入口下車、徒歩 7 分 ③常磐自動車道 谷和原 IC より車で 3 分
プログラム
[招待講演]
1) セルロースエステル誘導体の高機能化 (NEC)田中修吉
―エコ+αの新価値として最高級の装飾性の実現―
2) 励起状態を制御する有機π共役分子化学と光電デバイスへの実展開 (理化学研究所)夫勇進
3) 有機超弾性の発見 (横浜市立大)高見澤聡
[話題提供講演]
1) 親水基導入によるペンタセンの会合制御と一重項分裂への展開 (住友化学)吉野圭祐
2) 液状ゴムのタイヤ用途への応用 (クラレ)上野慶和
3) フィトプロテオグリカン®の開発 (日油)原真佐夫
4) 有機高分子エアロゲル設計へのマルチスケールシミュレーション活用 (日立製作所)松本茂紀
5) 水溶性コーティング材料 (日立化成)小野英明
6) 波長変調・光スイッチを可能とする自己組織化マイクロ光共振器の開発(筑波大)岡田大地
7) 無水糖アルコールを原料とする含フッ素高分子の合成 (茨城大)小野寺勇稀
8) 磁性ナノプローブによる脳神経活動イメージング (産総研)岡田智
9) 精密重合を使ってできる(わかる)こと:合成と反応機構 (物材機構)中村泰之
[ポスターセッション]
数十件予定
参加要領 1) 定員 70 名 2) 参加費(当日受付)①社会人 13,000 円、②学生 3,000 円
3) 懇親会費(当日受付)①社会人 3,000 円、②学生 3,000 円 4) 申込方法 氏名、所属、連絡先(電話、E-mail)、ポスター発表の有無(有の場合、タイトル、発表者名、所属)を記入し、E-mail で下記宛お申込下さい 5) ポスター発表要旨 A4 用紙 1 枚 形式は申込時点でご連絡します E-mail で下記宛送付下さい 6) ポスター発表参加申込・要旨提出締切 9 月 14 日(金) 7) 一般参加申込締切 10 月 10 日(水)
申込・連絡先 〒300-3294 茨城県つくば市北原6番 住友化学株式会社 杉山貴之
Tel:029-864-4177 Fax:029-864-4747
E-mail:sugiyamat4@sc.sumitomo-chem.co.jp