| 主 催 | 高分子学会 関東高分子若手研究会 | 
						
							| 日 時 | 7月31日(水)13 : 00~ 8月2日(金)12 : 00 | 
						
							| 会 場 | ナミカゼ館山(千葉県館山市北条2861 電話0470−55−3707) | 
						
							| 交 通 | JR内房線館山駅(東京駅八重洲南口より高速バスで約2時間)下車 徒歩5分 | 
						
						
						
							| 講 演 | 
									「ナノ空間ソフトマテリアルの化学」
									細野 暢彦 先生(東京大学)
「ポリイオンコンプレックス形成を利用した多糖バイオマテリアルの作製」
									飯島 一智 先生(横浜国立大学)
「超分子化学に基づくセンサの創成」
									南 豪 先生(東京大学)
「空間的/結合的な制約による高分子のナノ構造制御」
									中川 慎太郎 先生(東京大学)
 
 | 
						
							| 参加要領 | 
									
										| 1. | 定 員 | 50名 |  
										| 2. | 参加費 | 一般:20,000円(参加費:3,000円、宿泊費:1泊6,000円が2泊分、懇親会費:一回2,500円が2回分を含む) 学生 14,000円(参加費:1,000円、宿泊費:1泊5,000円が2泊分、懇親会費:一回1,500円が2回分を含む)(当日徴収)
 |  
										| 3. | 申込方法 | 氏名、所属、連絡先(e-mailおよび電話)を明記し、e-mailにて事前にお申込ください。 |  
										| 4. | 申込締切 | 7月8日(月)。なお、会場の都合上、参加者数が定員になった時点で締切ります。参加者の簡単な研究紹介を予定しております。詳細はお申込後に連絡いたします。 |  | 
						
							| 申込先 | 〒351-0198 埼玉県和光市広沢2-1 理化学研究所 バイオ高分子研究チーム 曽川 洋光 TEL: 048-462-9629 FAX: 048-462-4664 E-mail: hiromitsu.sogawa@riken.jp
 |