関東高分子若手研究会2020 ミニシンポジウム(オンライン)
	            
	            
				2020年 ミニシンポジウムは盛況のうちに終了しました。
ご講演の先生方ならびに参加者の皆様に御礼申し上げます。
	            
	            
	            
主題=「高分子の構造制御と機能開拓」
	            
               
                
				<趣旨>近年、付加価値の高い機能性高分子の開発を目指し、その構造や集合状態を自在に制御する技術の開発に注目が集まっています。分子レベルから高次構造に至るまで、様々な階層において、分子を配列・制御することで、これまでにない高分子の合成や、その構造に由来する機能の発現が期待されます。今回は、異なるアプローチで機能性高分子を設計・開発・展開されている3名の先生方をお招きし、ご講演いただくこととしました。基礎的な内容から機能化まで、具体的な研究例と共にご紹介頂く予定です。皆様のご参加をお待ちしております。
                
                
                
					 
						|
						
							| 主 催 | 高分子学会 関東高分子若手研究会 | 
						
							| 日 時 | 9月19日(土)13 : 00 ~ 18 : 00 | 
						
							| 会 場 | オンライン開催 | 
						
						
						
							| 講 演 | 開催趣旨説明 
 
									『既成概念を超えた新しい精密重合系の開発』
									(東京工業大学)佐藤 浩太郎
『結晶の構成要素を連結する巨大分子の精密合成』
									(北海道大学)小門 憲太
『分子認識に基づく機能開拓-生体系と人工系のコラボレーション-』
									(大阪大学)山口 浩靖
 
 | 
						
							| 参加要領 | 
									
										| 1. | 定 員 | 100名 |  
										| 2. | 参加費 | 無料 |  
										| 3. | 申込方法 | こちらのフォームに氏名、所属、連絡先(E-mail)を明記し、下記E-mail宛に送付しお申し込みください。開催日が近づきましたら、お申込みいただきましたE-mailアドレスに詳細をお送りいたします。事前参加申込の締切は9月4日(金)です。 |  | 
						
							| 申込先 | 東京工業大学 物質理工学院 青木 大輔 TEL: 03-5734-2560 E-mail: daoki@polymer.titech.ac.jp
 |