関東高分子若手研究会 2025 サマーキャンプ

主題=「若手研究者と熱く語り合おう」

<趣旨>本研究会では毎年、学生や若手研究者を対象としたサマーキャンプを開催しています。本年も新進気鋭の若手研究者3名を講師としてお招きし、熱く語り合いたいと思います。また、参加者の研究紹介を通じて相互の交流を深めたいと考えています。夏真っ盛り、サマーキャンプで共に学び、新しい友情を育みませんか!皆様のご参加をお待ちしております。
主 催 高分子学会 関東高分子若手研究会
日 時 2025年7月14日(月)13 : 00~ 2025年7月15日(火)12 : 30
会 場 タカオネ(〒193-0844 東京都八王子市高尾町2264)
交 通 京王高尾線 高尾山口駅より徒歩1分。交通詳細はタカオネホームページ
講 演
  1. 「構造秩序と乱雑さを両立させる二次元配列高分子」
    松本 道生(国立研究開発法人物質・材料研究機構)
  2. 「ナノ構造化材料のボトムアップ構築と微生物制御」
    秦 裕樹(東京科学大学)
  3. 「屈曲型有機半導体の集合体構造・結晶多形の制御と高機能化」
    三谷 真人(東京科学大学)
  • 学生によるポスター発表を行う。
    別途懇親会を開催する。
参加要領
1. 定 員 対面40名
2. 参加費 参加費:18,000円(宿泊費・参加料込み)
3. 申込方法 こちらのGoogleフォームからお申し込みください。
4. 申込締切 6月6日(金)
但し定員に達し次第締め切ります。
5. 備考 開催日が近づきましたら、お申込みいただきましたE-mailアドレスに詳細をお送りいたします。
6. キャンセル料 (申込締切前)無料 (申込締切後)参加費の100%
7. その他 本サマーキャンプは、合宿形式による講演、ポスター発表、ならびに参加者間の交流を特色としておりますため、原則として1泊2日の日程でご参加ください。
連絡先 東京科学大学 物質理工学院 応用化学系 久保 智弘
TEL: 03-5454-6727 E-mail: kubo@mct.isct.ac.jp