令和7年度|高分子研究会・外国人科学者講演会


Home  >> 随時開催事業

過去の随時開催事業はこちら(2025.4.10更新)


1.  外国人科学者講演会 

  J. Rebek先生 講演会


開催日時:2025年5月23日
  16:30 〜 17:30

会場:広島大学 MIRAI CREA 2F大会議室

開催形式:現地およびオンラインハイブリッド開催


講演:「Research identity: Failure, Success and Timing」

(The Scripps Research Institute, Professor Emeritus, Julius Rebek, Jr. 先生)


*****************************
【参加要領】

1. 参加費:無料

2. 申込方法:現地参加の方:当日会場へお越しください

 オンライン参加の方:参加リンクを送りますので,平尾(thirao@hiroshima-u.ac.jp)まで連絡ください

3.  連絡先:

灰野岳晴
(広島大学 先進理工系科学研究科)


2.  高分子研究会 

  募集中


開催日時:202X年X月X日
  XX:XX 〜 XX:XX

会場:XXXX

開催形式:対面


講演:「XXXXX」

(XXX大学大学院XXXX研究科・教授 XXXX先生)


*****************************
【参加要領】

1. 参加費: XXX

2. 申込方法:事前申込不要

3.  連絡先:

XXX
(XX大学 XXXX学部)

E-mail: XXXXX@XXXXXp

3.  高分子研究会 

  募集中


開催日時:202X年X月X日
  XX:XX 〜 XX:XX

会場:XXXX

開催形式:XXX


講演:「XXXXX」

(XXX大学大学院XXXX研究科・教授 XXXX先生)


*****************************
【参加要領】

1. 参加費: XXX

2. 申込方法:事前申込不要

3.  連絡先:

XXX
(XX大学 XXXX学部)

E-mail: XXXXX@XXXXXp

4.  高分子研究会 

  募集中


開催日時:202X年X月X日
  XX:XX 〜 XX:XX

会場:XXXX

開催形式:対面


講演:「XXXXX」

(XXX大学大学院XXXX研究科・教授 XXXX先生)


*****************************
【参加要領】

1. 参加費: XXX

2. 申込方法:事前申込不要

3.  連絡先:

XXX
(XX大学 XXXX学部)

E-mail: XXXXX@XXXXXp

5.  外国人科学者講演会 

XXXXX先生 講演会


開催日時:20XX年X月X日
  XX:XX 〜 XX:XX

会場:XXXX

開催形式:対面


講演:「XXXXXX」

(University of XXXXX, Prof. XXXXX)


*****************************
【参加要領】

1. 参加費:無料

2. 申込方法:XXX

3.  連絡先

XXXXX
(XXX大学大学院 XXXX研究科)







お申し込み・運営について


●随時開催事業|申込方法

[高分子研究会の対象]
参加者が限定される特定テーマによる集会・講演会などで、中国四国地区で開催されるもの。


[外国人科学者講演会の対象]
外国人による高分子に関する講演会で中国四国地方で開催されるもの。

[予 算]
・1件25,000円程度(源泉徴収税も含む)です。
・使用用途については交通費(旅費)、講演料、会場費など運営に必要な経費になります(その他用途についてはご相談ください)。

・1件の行事に対して複数の講演がある場合は予算の増額は可能ですのでご相談ください。

・講演料、交通費(旅費)の支給については当支部の規定に基づいて算出いたします。


[申 込]
・予定する内容および問合せ先を添えて、支部事務局まで事前に御連絡ください。
(
thirao@hiroshima-u.ac.jp)

[その他]
・申込は高分子学会会員に限ります。
・本研究会の主催は「高分子学会中国四国支部」です。
・申込多数の場合はご希望に沿えない場合があります。

●支部主催事業開催の流れ

日程(目安)
運営者

本部(支部)





企画・支部へ連絡
(定例行事では省略)
開催の承認
(定例行事では省略)



2〜3ヶ月前
までに
日時・会場・講師等詳細の決定
支部事務局へ連絡
会告原稿を本部へ提出


情報公開




受 理
関係書類の送付・送金



当 日
開 催





1週間以内 報告書等を支部・本部に提出
受 理

●行事開催用書類

  • 書類は本部から郵送および電子メールにて送付します。
  • 行事開催一週間前になっても書類が届かないときは事務局までお問い合わせください。

●会誌「高分子」および本部ウェブサイトへの行事会告掲載について

  • 掲載申込
    掲載希望月の前々月の13日まで高分子学会のサイトからご申請ください。 締め切りに間に合わない場合も本部ウェブサイトに掲載しますので、必ずご申請ください。
  • 問い合わせ先
    〒104-0042 東京都中央区入船3-10-9 新富町ビル6階
    公益社団法人 高分子学会「高分子」会告担当宛
    TEL:03-5440-3775 E-mail:henetc@spsj.or.jp