URL変更 |
2018年4月1日よりHPのURLが変更になりました。ご登録よろしくお願い致します。 |
お願い |
対面式のイベント開催については参加者様の新型コロナ感染予防として以下のお願いを致しております。ご理解・ご協力のほどよろしく お願い致します。 1. 37.5℃以上の発熱がある場合、もしくは、風邪のような症状がある場合は参加の自粛をお願い致します。 2. イベントでは密な接触を避け、マスクの着用、咳エチケットを心がけるようお願い致します。 3. 新型コロナ感染症を発症したもしくは疑いのある方と濃厚接触された方の参加はお断りすることがございます。 |
2022/01/27 | 2022年03月10日(木)開催; 2021年度中国四国地区高分子懇話会(愛媛地区)の開催情報を掲載しました。(詳細) |
2021/12/07 | 2022年02月16日(水)開催; 第25回岩国・大竹地区高分子若手フォーラムの開催情報を掲載しました。(詳細) |
2021/08/31 | 2021年12月1日(水)開催; 第47 回中国四国地区高分子講座の開催情報を掲載しました。(詳細) |
2021/08/16 | 2021年11月17日(水)開催; 2021年度中国四国地区高分子講演会の開催情報を掲載しました。(詳細) |
2021/07/14 | 2021年11月4日(木)・5日(金)開催; 第36回中国四国地区高分子若手研究会の開催情報を掲載しました。(詳細) |
受賞報告 | 広島大学・平尾 岳大先生が2020年度高分子研究奨励賞を受賞されました。 |
受賞報告 | 広島大学・塩野 毅先生が2020年度高分子学会賞を受賞されました。 |
2021/04/02 | 令和3年度の事業予定を更新しました。 |
受付中 | 高分子研究会・外国人科学者講演会の開催を受け付けています。(→お申し込み) |
受付中 | 共催・後援・協賛のお申し込みを受け付けています。(→お申し込み) |
●定例事業
|
●随時開催事業 ・募集中です高分子研究会・外国人科学者講演会のお申し込みはこちら |
●地区懇話会
|
●共催・後援・協賛
2021年11月13日(土)-14日(日) オンライン開催
共催・後援・協賛のお申し込みはこちら |