日本海ポリマーワークショップ 2010が9/29に開催されます.企業等の研究者・技術者,学生,高分子に興味をお持ちの方々の御参加をお待ちします.
日本海ポリマーワークショップ 2010
主題=高分子とその周辺技術、「いま」と「これから」
主催 高分子学会北陸支部
趣旨 高分子は、軽くて丈夫、成形加工が容易、さまざまに構造制御可能などの利点により幅広く用途展開され、活用されています。汎用性こそ機能の源泉であると思われます。着実に発展する高分子ならびにその周辺技術に係る開発、製造、廃棄などの諸問題を“いま”の技術の視点から幅広く捉え、“これから”の技術を展望することに価値があると考えられます。今回は『高分子とその周辺技術、「いま」と「これから」』という主題で、これらの分野の第一線の企業の皆様の講演とそれに即したパネル展示を企画しました。企業等研究者・技術者、大学教職員,学生、高分子に興味をお持ちの方々のご参加をお待ちします。
後援 長岡技術科学大学
日時 平成22年9月29日(水)13:00〜18:45
受付 12:00〜
会場 長岡技術科学大学 セコムホール(長岡市上富岡町1603-1)
交通 JR長岡駅前大手口バスセンター7番乗場「技大・ニュータウン行」で「技大前」下車(30分, 310円)http://www.echigo-kotsu.co.jp/contents/diagram/rosen/01nagaoka/west/0702.pdf
技大前バス停からセコムホールまでの地図
プログラム
講演<13:00〜17:00>
1. PMMAの用途と高機能化
(クラレ)小澤 宙
2. クロロプレンゴムの特徴と用途
(電気化学工業)阿部 靖
3. 環境汚染物質からみたプラスチック
(新潟県環境衛生中央研究所)江口 俊也
4. ハイブリッド成形紙
(北越紀州製紙)石田 裕一
5. 耐衝撃性ポリケトン/ポリアミドアロイの構造と物性
(日産アーク)加藤 淳
6. 液晶プロジェクタ用光学部材の開発
(ポラテクノ)小林 正義
パネル・製品展示<17:10〜17:40>
懇話会<17:45〜18:45>
参加要領1) 定員70名 2) 参加費 一般2,000円 学生無料 3) 申込方法 参加者氏名、所属(電話、E-mail)、一般、学生の別を明記のうえ、なるべくメールでお申し込み下さい。FAXでも受付けます。4) 申込締切 9月24日(金)
申込先・連絡先 [940-2188]長岡市上富岡町1603-1 長岡技術科学大学・物質・材料系 五十野善信 FAX 0258-47-9341、E-mail : yisono(アットマーク)nagaokaut.ac.jp
※(アットマーク)は@に変更して送信して下さい.