2019年度第68回高分子学会北陸支部研究発表会プログラム

プログラム概要と開催場所
2019 年 第68 回高分子学会北陸支部研究発表会

11 月 30 日 ( 土 )
  9:20 –    受付開始 : 自然科学 5 号館 1 F エントラス
  10:00 – 12:45 一般講演 : A 会場 (2 階 第 5 講義室)
               B 会場 (2 階 第 6 講 義 室 )
               C 会場 (2 階 第 7 講 義 室 )
  14:30 – 15:00 授賞式・表彰式 : S 会場 (2 階 大講義室)
  15:00 – 17:10 特別講演 : S 会場 (2 階 大講義室)
  17:30 – 19:30 懇親会 : 中福利施設 食堂

12 月 1 日 ( 日 )
9:20 – 受付開始 : 自然科学 5 号館 1 F エントラス
  10:00 – 11:45 一般講演 : A 会場 (2 階 第 5 講義室)
              B 会場 (2 階 第 6 講 義 室 )
              C 会場 (2 階 第 7 講 義 室 )

・昼食案内
 昼食は自然科学本館にある学生食堂をご活用ください。(11:00 – 14:00)
 少し遠いですが、徒歩圏内にコンビニエンスストア(ファミリーマート)もございます。

・公共交通機関案内
<バス停:金沢大学自然研前>まで
【大学行き】
金沢駅兼六園口(東口)6 番乗り場発 93 金沢大学行き(兼六園下経由)
→ 1時間に1本の割合で運航しております。
• 9 時 13 分発 → 9 時 45 分着のバスをご利用ください。

【駅行き】
金沢大学自然研前発 93(土・日両方)・94(土曜日のみ)金沢駅行き
→ おおよそ1時間に1本の割合で運航しております。
最終バス時刻:93 番線「20:43 発」、94 番線(土曜のみ)「21:43 発」

・講演案内
1) 発表時間
a) 発表時間は 1 件あたり 15 分(発表 12 分、質疑応答 3 分)としております。所定時間を超過しないようにご注意ください。
 研究発表、質疑応答が終了しない場合でも、所定時間を超過すると打ち切る場合があります。
b) 時間係は、1 鈴 = 発表終了 2 分前 (10 分経過)、2 鈴 = 発表終了 (12 分経過)、3 鈴 = 質疑応答終了 (15 分経過) にそれぞれベルを鳴らします。
2) 発表方法
a) 発表には液晶プロジェクターを使用します。それぞれの操作は発表者自身がすることになっていますが、共同研究者が操作することも可能です。
b) 運営委員会ではパソコンを用意しません。パソコンは発表者各自で準備してください。
c) 液晶プロジェクターの試写をセッション間の休憩時間に行うようにしてください。
d) 液晶プロジェクターの接続は「VGA 接続」を利用します。パソコンへのコネクターも発表者各自で準備してください。

「2019年 第68回度高分子学会北陸支部研究発表会プログラム」

―S 会場― [ 2 階 大講義室]
第 1 日 11 月 30 日 ( 土 )

[授賞式・表彰式]
<14:30-15:00>
・地域産業振興賞 授賞式・受賞講演 [座長:吉村 治 (金工大)]
 小田 宗一郎 氏 (サンコロナ小田 株式会社 取締役 新規事業開発部 部長)

・優秀研究賞 表彰式

[特別講演]
<15:00-16:00> [座長:前田 勝浩 (金沢大)]
1S0-01:結晶性高分子固体の破壊特性
(金沢大理工) ○新田 晃平

休憩<16:00-16:10>

<16:10-17:10> [座長:山岸 忠明 (金沢大)]
1S0-02:セルロース誘導体およびセルロースナノファイバーの粘弾性特性
(1 阪大院理,2 森林総研) 〇井上 正志1、田仲 玲奈2

―A 会場― [ 2 階 第 5 講義室]
第 1 日 11 月 30 日 ( 土 )

[一般講演]
<10:00-10:45> [座長:戸田 智之 (長岡技大)]
1A1-01:熱履歴認識ブロックコポリマーナノ組織体の合成
  (福井大院工) ○筒井 悠登、杉原 伸治、植松 英之、前田 寧
1A1-02:長期にわたって安定な抗生物付着表面の構築のための双性イオン型モノマーの開発
  (1 富山大院理工、2 大阪有機化学、3 富山大院生命融合、4 物材機構MANA) ○山本 寿一1、猿渡 欣幸2、中路 正1,3,4
1A1-03:側鎖末端に外部刺激応答性光学活性基を導入したらせん状ポリマーブラシの巻き方向制御
  (1 金沢大院自然、2 金沢大 WPI-Nano LSI、3 サンティアゴ‣デ‣コンポステーラ大学) ○福田 茉佑 1、廣瀬 大祐1,2、Rafael Rodríguez 2、西村 達也1、Félix Freire 3、前田 勝浩 1,2

休憩<10:45-11:00>

<11:00-11:45> [座長:竹中 克彦 (長岡技大)]
1A1-05:銀ナノ粒子とフェノール性ポリマーからなる有機-無機ハイブリッド材料の合成
  (金沢大院自然) 〇宮本 光、角田 貴洋、山岸 忠明
1A1-06:ビニルエーテル-酢酸ビニル共重合体を幹とする環状エステルのグラフト開環重合
  (福井大院工) ○大堀 朱音、杉原 伸治、前田 寧
1A1-07:光学活性基を有するポリ(ジフェニルアセチレン)誘導体のらせん形成における特異な非線形効果
  (1 金沢大院自然、2 金沢大WPI-NanoLSI) ○石橋 秀隆1、廣瀬 大祐1,2、西村 達也1、前田 勝浩1,2

休憩<11:45-12:00>

<12:00-12:45> [座長:阪口 壽一 (福井大)]
1A1-09:一酸化炭素と 4-(2-ヒドロキシエチル)-α-メチルスチレンを用いた新規ポリエステルの合成
  (長岡技大院工) ○沖野 翔一、竹中 克彦、戸田 智之、宮正 光
1A2-10:側鎖に水酸基を有するポリアクリル酸エステル系温度応答性高分子の解析
  (福井大院工) 〇西本 剛大、前田 寧、杉原 伸治
1A2-11:1H NMR 測定を利用したらせん状ポリ(ジフェニルアセチレン)誘導体の巻方向過剰率の決定
  (1 金沢大院自然、2 金沢大WPI-NanoLSI) ◯野崎 真衣1、廣瀬 大祐1,2、西村 達也1、前田 勝浩1,2

お昼休憩<12:45-14:30>

第 2 日 12 月 1 日 ( 日 )

[一般講演]
<10:00-11:00> [座長:西村 達也 (金沢大)]
2A1-01:フルオレン誘導体を含む二置換アセチレンポリマーの合成と発光特性
  (福井大院工) 〇林 悠太、阪口 壽一、橋本 保
2A1-02:開環重合によるケルセチン多糖配糖体の合成とそのミセル化挙動
  (富山県大院工) Mahmuda Nargis, Abu Bin Ihsan, 〇小山 靖人
2A1-03:カーボネートを有するビニルエーテルのカチオン重合とそれによるヒドロキシウレタン結合を有するポリマーの合成
  (福井大院工) 〇鹿野 直人、漆崎 美智遠、阪口 壽一、橋本 保
2A1-04:無機微粒子とポリ(ジフェニルアセチレン)複合膜の作製と気体透過特性
  (福井大院工) 〇加藤 真琴、阪口 壽一、橋本 保

―B 会場― [ 2 階 第 6 講義室]
第 1 日 11 月 30 日 ( 土 )

[一般講演]
<10:00-10:45> [座長:山岸 忠明 (金沢大)]
1B2-01:屈曲型桂皮酸二量体の分子設計と溶解性ポリイミドの合成
  (北陸先端大院) 〇岩崎琢磨、高田健司、Amit KUMAR、金子達雄
1B2-02:表面制御協同運動領域モデルによる高分子ナノ材料のガラス転移温度とフラジリティの形状依存性の予測
  (福井大院工) ○中根 樹、佐藤 諒典、都築 佑哉、佐々木 隆
1B2-03:キャピラリー折り紙から着想を得た弾性毛管力駆動系3D 造形技術の開発
  (富山県大院工) ○井野口 裕通、遠藤 洋史

休憩<10:45-11:00>

<11:00-11:45> [座長:河原 成元 (長岡技大)]
1B3-05:アルミナを高充てんしたポリマー系複合材料の界面状態と熱伝導率の関連性
  (富山県大院工) 〇長谷 航希、真田 和昭、永田 員也、奥山 杏子、関根 靖由
1B3-06:セルロースファイバー/ポリプロピレン樹脂複合材料の引張特性に及ぼすファイバー径の影響
  (富山県大院工) 〇尾崎 郁彦、永田 員也、真田 和昭、森本 裕輝、小倉 孝太、大坪 雅之、稲垣裕靖
1B3-07:化学修飾セルロースナノファイバー含有ガス透過性モールドの開発
  (富山県大院工) 〇本野 郁夫、平田 大樹、竹井 敏

休憩<11:45-12:00>

<12:00-12:45> [座長:遠藤 洋史 (富山県大)]
1B2-09:加湿により金属との易剝離が可能となるポリアミド樹脂の設計
  (北陸先端大院) ○髙谷 遼、塩田 パニター、山口 政之
1B3-10:柑橘類の種子からのポリマー抽出物精製およびその特性評価
  (長岡技大院工) 〇秋野 成美、小林 高臣
1B3-11:ガス透過性モールドを用いた銀ナノペーストインプリントリソグラフィの繰り返し転写
  (富山県大院工) ○榑松 一穂、平田 大樹、竹井 敏

お昼休憩<12:45-14:30>

第 2 日 12 月 1 日 ( 日 )

[一般講演]
<10:00-10:45> [座長:寺口 昌宏 (新潟大)]
2B2-01:赤外二色性による高分子/金属塩複合体結晶の解析
  (福井大院工) ○梶田 瞬也、西本 剛大、前田 寧、杉原 伸治
2B2-02:ゴムNMR 法を用いた加硫配合天然ゴムの構造解析と物性
  (長岡技大院工) 〇山野 将輝、河原 成元
2B2-03:凍結濃縮によるポリアクリロニトリル溶液のゲル化と粘弾性挙動
  (福井大院工) 〇田中 穣、佐本 啓悟、白波瀬 拓真、Mohamad Azim

休憩<10:45-11:00>

<11:00-11:45> [座長:田中 穣 (福井大)]
2B2-05:可塑化セルロースアセテートの伸長流動特性
  (北陸先端大院) 〇木村 武義、山口 政之
2B2-06:ポリ(4-ドデシルオキシ-3,5-ビス(アセトキシメチル)フェニルアセチレン)膜のコンフォメーション変化によるクロミズム
  (新潟大院自然) ○北山 智大、寺口 昌宏、青木 俊樹、金子 隆司
2B2-07:2 次元顕微ラマンイメージングによる高分子微細構造解析
  (福井大院工) ○白澤 崇誠、中井 一貴、前田 寧、杉原 伸治

―C 会場― [ 2 階 第 7 講義室]
第 1 日 11 月 30 日 ( 土 )

[一般講演]
<10:00-10:45> [座長:谷田 育宏 (金工大)]
1C3-01:天然高分子を用いた水塗布水現像が可能なレジスト材料の開発
  (富山県大院工) ○平田 大樹、榑松 一穂、竹井 敏
1C3-02:エレクトロスピニング法による異方性PVA ハイドロゲルファイバーの作製と評価
  (福井大院工) 〇加藤 幹也、末 信一朗、藤田 聡
1C3-03:異なるセルロースナノファイバー添加量を有するポリプロピレン樹脂複合材料の延伸性
  (1 富山県大院工、2 スギノマシン) 〇原 伶輔1、永田 員也1、真田 和昭1、稲垣 裕靖1、大坪 雅之2、小倉 孝太2、森本 裕輝2

休憩<10:45-11:00>

<11:00-11:45> [座長:藤田 聡 (福井大)]
1C3-05:分解・リサイクル性と高靭性を兼ね備えた炭素繊維強化プラスチック(CFRP)の開発
  (福井大院工) 〇米田 航、漆崎 美智遠、阪口 壽一、橋本 保、川邊 和正、近藤 慶一、伊與 寛史
1C3-06:双性イオン型ポリマーグラフト化ナノファイバーの医用応用
  (1 富山大院理工、2 物材機構MANA、3 富山大院生命融合) ○山内 嘉尚1、吉川 千晶2、中路 正1,2,3
1C3-07:Dual Thermo- and pH-Responsive Behavior of Double Zwitterionic Graft Copolymers for Suppression of Protein Aggregation and Protein Release
  (北陸先端大院) ○Zhao Dandan、Robin Rajan、松村 和明

休憩<11:45-12:00>

<12:00-12:45> [座長:松村 和明 (北陸先端大)]
1C3-09:2,5-ビス(アミノメチル)フランを用いたバイオベースポリウレアの合成と熱応答性の評価
  (北陸先端大院) 〇熊倉 拓哉、高田 健司、金子 達雄
1C3-10:界面状態を考慮したアラミド繊維/ポリアミド66 樹脂複合材料の弾性特性に関する有限要素解析
  (富山県大院工) ○西山 慧、真田 和昭
1C3-11:マトリックスへのフィラー添加による自己修復開繊炭素繊維/エポキシ樹脂積層材料の修復効果向 上
  (富山県大院工) 〇松沢 健斗、真田 和昭、納所 泰華

お昼休憩<12:45-14:30>

第 2 日 12 月 1 日 ( 日 )

[一般講演]
<10:00-10:45> [座長:山内 健 (新潟大)]
2C3-01:生分解性高分子の表面の撥水/親水パターンによる水滴捕集機能の発現
  (金工大院) ○平田 智也、谷田 育宏、大澤 敏
2C3-02:セルロースナノファイバー/PP コンポジットの力学特性の特徴
  (1 富山県大院工、2 スギノマシン) ○永田 員也1、原 伶輔1、真田 和昭1、森本 裕輝2、大坪 雅之2
2C3-03:ポリ(ジフェニルアセチレン)誘導体を用いた比色キラルセンシングにおける応答性制御
  (1 金沢大院自然、2 金沢大WPI-NanoLSI) ◯清水 耀一1、森 太郎1、山中 健太郎1、廣瀬 大祐1,2、前田 勝浩1,2

休憩<10:45-11:00>

<11:00-11:45> [座長:中路 正 (富山大)]
2C3-05:TEMPO 酸化セルロースナノファイバーを複合した天然高分子膜の作製と特性評価
  (新潟大院自然) 〇渡邉 勝己、三俣 哲、坪川 紀夫、山内 健
2C3-06:インプリントリソグラフィ用ガス透過性モールドの工業用プラスチックへの適用
  (富山県大院工) ○奥村 隼多、榑松 一穂、竹井 敏
2C3-07:ラテックスの直接エレクトロスピニングによる天然ゴムの微細繊維シート化
  (福井大院工) ◯池田 葵、末 信一朗、藤田 聡